ニュージーランド オークランド週末限定 ローカルのマーケット
こんにちは、節子です。 今週はまたしてもゲリラ豪雨、雷、雹、と荒れ狂う天気に見舞われたオークランドでした。 気分も滅入りがちなところでしたが…
NZ HeraldのSideswipeが終了&お勧めの経済コラム
翻訳担当のEikoです。 私の情報源の一つに、いまだに新聞があります。NZでも新聞はどんどん衰退しているメディアですが、我が家ではいまだに新…
語学留学におすすめWorldSchool of English
こんにちは!真由美です。 いよいよ新学期スタートしましたね! 国境が開いてから、中高生だけでなく18歳以上の語学留学生も多く渡航され…
ニュージーランド留学生 それぞれのスクールホリデー
こんにちは節子です。 今年のターム1終了後のホリデーは暦に恵まれ、4月7日から4月25日までの19日間でした。 休みは長ければ長いほど嬉しい…
ニュージーランドの高校生 嬉しい誕生日 大人に一歩近づくということ
皆さんこんにちは、ご無沙汰しています、節子です。 ターム1はたくさんの留学生と交流し、皆さんから若さとエネルギーを分けていただきました。 留…
ニュージーランド高校留学で持っておきたい3つのスキル
2023年のターム1が終了しました。 このタームは、新規で長期留学をスタートする学生、1ターム以内の短期留学の学生、更には団体での研修など、…
明日からイースターホリデー4連休!
こんにちは!真由美です。 4月ですね。サマータイムも終わり、日本との時差は 3時間となりました。(サマータイム時は、時差4時間) すっかり秋…
車中泊?NonNon, 車中生活
ニュージーランド人の生活スタイルの定番の1つと言えるのが、リタイア後のモーターホーム生活。 日本で言うところのキャンピングカーでの「生活」で…
家庭菜園で新鮮な野菜を育てた夏
こんにちは!真由美です。 ついこの間まで9時まで明るかったのが、3月に入り夜8時頃には すっかり暗くなりつつあります。洪水、サイ…
サイクロン「ガブリエル」の爪痕と私たちにできること
こんにちは、翻訳担当のEikoです。 2月13~14日に、ニュージーランド北島を大型サイクロン「ガブリエル」が襲い、甚大な被害をもたらしまし…