高校留学用語:BYODって何の略?
日々、皆さんの高校留学手続きを行っております、真由美です。 今日は、タイトルにもあるBYODについてご紹介します。 この略の答…
ニュージーランド現地校 FRIDAYS@TWELVE ローカルステージでのパフォーマンス
こんにちは、節子です。 今回もローカルの話題をお届けします。 オークランドのベッドタウンに位置する東エリアのHowickで、毎週金曜日の12…
ニュージーランド高校留学のポイントは早期プランニング
今年の夏休みの現地高校体験プログラムは、それほど宣伝していないにも関わらず5月前半には予定の販売数が満席になりました。 GW以降もお問合せを…
ニュージーランド留学生 それぞれのスクールホリデー
こんにちは節子です。 今年のターム1終了後のホリデーは暦に恵まれ、4月7日から4月25日までの19日間でした。 休みは長ければ長いほど嬉しい…
ニュージーランド高校留学で持っておきたい3つのスキル
2023年のターム1が終了しました。 このタームは、新規で長期留学をスタートする学生、1ターム以内の短期留学の学生、更には団体での研修など、…
トラブルにも動じないニュージーランド高校留学生たち
怒涛の2週間でした。 1月27日にオークランドを襲った集中豪雨の被害は相当なもので、家屋の床上浸水、道路の冠水、地盤沈下、がけ崩れなど、様々…
ニュージーランドNCEA、Externalの結果が出ました
こんにちは、節子です。 今年の初投稿は高校生が心待ち(?)にしていたNCEA試験の結果発表から。 長期留学生も受験をするニュージーランドのN…
結構多い、ニュージーランドでゴルフが出来る高校
2022年のターム3から留学中の女子生徒さんと一緒にゴルフに行ってきました。 彼女は3歳から15歳までゴルフを習っていたとのことで、そのスイ…
最強ツールを手に入れるニュージーランド高校留学
明けましておめでとうございます。 スタッフとの年末の打ち上げの後は会社が休みに入り、その後はずっとオークランドで過ごしていました。 日本人ら…
ニュージーランド NCEA External Exam 第一コーナーを回りました
こんにちは節子です。 現地校は11月7日からNCEA External Examにシニアの学生が臨んでいます。 External Examを…