世界一番安全な都市とは? 東京は2位、ウェリントンは11位
こんにちは、翻訳担当のEikoです。ニュージーランドはすっかり春めいてきました。 少し前になりますが、NZ Herald紙が平和な都市世界ラ…
ニュージーランドで見つけた日本いろいろ
翻訳担当のEikoです。今回は、ニュージーランドで見つけた日本をいくつかご紹介します。 ハローキティ50周年グッズ 日本が誇るキャラクター、…
ニュージーランドで初めての献血
ご機嫌いかがですか?真由美です。 早いものでターム3がスタートして2週間が経ちました。ターム3スタートの留学生たちは、学校や ホームステイ生…
2024パリ五輪 頑張れニュージーランド代表!
コロナで東京五輪が1年延期になったせいで、夏冬あわせて毎年オリンピックをやってる感じですね。 もうあと少しでパリ五輪が開催。 相変わらずニュ…
「歴史と野生動物の宝庫」そして「学生の街」ダニーデンでのニュージーランド高校留学
今回はニュージーランドの南島のオタゴ地方にあるダニーデンを紹介します。 ダニーデンの人口は約12万人。ニュージーランドでは7番目に大きな都市…
ニュージーランドへの薬の持ち込み
お客様から薬の持ち込みについて、よくご相談をいただくので、今回はニュージーランドへ持ってくる薬の注意点などご案内しようと思います。 まず結論…
古き良きニュージーランドが体感できるWhanganuiでの高校留学
ワンガヌイはマオリ語で「大きな湾」を意味し、ニュージーランド北島の西海岸に位置する古い街で、ワンガヌイ川の周辺に栄えた街です。 人口約4.8…
ニュージーランドGarden Bird Surveyが6月末から開催
翻訳担当のEikoです。 ニュージーランド全国で、毎年恒例のGarden Bird Surveyが今年も6月29日から7月7日に開催されます…
映画で学ぶニュージーランドのこと。
ニュージーランドの文化や歴史、社会問題など、少しでも知る機会になると思いますので、今回はニュージーランドで作られた映画を紹介します。 &nb…