ランギトト島へハイキング!
2024年8月4日(日)に、オークランドで長期留学生の高校生たちとランギトト島にハイキングに行ってきました。 今回はその模様をレポートします…
ニュージーランドの高校で授業中に心掛けるべきポイント五つ
翻訳担当のEikoです。日本の保護者の方々へお子様の奮闘、活躍をお届けするために、学校が発行するレポートを日々訳しております。レポートはこれ…
古き良きニュージーランドが体感できるWhanganuiでの高校留学
ワンガヌイはマオリ語で「大きな湾」を意味し、ニュージーランド北島の西海岸に位置する古い街で、ワンガヌイ川の周辺に栄えた街です。 人口約4.8…
ニュージーランド現地校 Parent Teacher Interview
こんにちは、現地校はターム2の中盤に差し掛かりました。ウインタースポーツやプロダクションの発表の時期でもあり、学生たちの活躍が楽しみです。 …
ニュージーランドのホームステイ事情
留学する際のホームステイは、その国の文化を深く理解し、言語能力を向上させる絶好の機会です。 今日は、ニュージーランドのホームステイ事情につい…
ニュージーランドの長期留学生が受験する外国語検定試験、IELTSについて
こんにちは節子です。現地校は秋休みも残すところ2日となり、来週から2学期が始まります。 さて、日本の大学を受験する13年生は、これから発表さ…
ニュージーランドの首都、ウェリントンでの高校留学
ARCでは、ニュージーランドの様々なエリアでの高校留学手配をお手伝いしています。 今回はそのうちの一つ、ウェリントンについて紹介いたします。…
ニュージーランド高校留学 現地校見学について
こんにちは、今日は弊社の現地校見学についての内容です。 弊社では現地校選択のお手伝いとして、現地校見学のサポートをしています。プランは1日に…
現地高校スタート前のおススメ「高校準備コース」
こんにちは。真由美です。今日から3月ですね。毎日ぽかぽかお天気が続いているオークランドですが、朝晩は少し冷え込んできました。日が暮れるのも早…
NCEAについて知っておくべきこと
新学年が始まりました。シニアの学生はNCEAに向けて新たな気持ちで取り組みを始めています。 今日のブログではニュージーランドで長期留学を考え…