ニュージーランドで大学進学を考えるなら。
今年はARCで担当しているYear13の学生が多く、皆さんそれぞれ大学出願に向けて追い込みの真っ最中です。 帰国子女や総合選抜型試験で日本の…
NCEAが変わります。
2025年8月4日、ニュージーランドの教育に大きな変化が発表されました。教育大臣エリカ・スタンフォード氏のもと、NCEA(全国共通教育修了資…
ニュージーランドの高校生活🌿 ターム3がスタートしました!
こんにちは!真由美です。今週から、ニュージーランドの高校ではターム3がスタートしました。 先週末は、たくさんの新しい留学生がニュージーランド…
90校以上の学校長と会って分かった「運営力」と「人徳」
私たちARCでは、ご紹介する学校はすべて、代表である私が必ず自分の足で訪問することにしています。留学課のダイレクターの方と直接お会いし、キャ…
ニュージーランドの高校留学 男子校という選択肢について
ARCでは、多くの学生さんのニュージーランド留学をサポートしておりますが、近年「男子校」という選択肢に改めて注目が集まっています。実際に、私…
ニュージーランド留学でのリテラシー
この数年、「リテラシー(Literacy)」という言葉をよく耳にするようになりました。これは単に読み書きに限らず、ある分野における「理解力や…
ニュージーランドでブラジリアン柔術
いつも行ってるジムの横に「ブラジリアン柔術」の道場があるのを、こないだ発見したんですよ! 昨年4月から留学を始めたZ君と面談していた時に、彼…
ニュージーランドの高校でスマホ禁止!その理由と影響
ニュージーランドでは、2024年から高校でのスマホ使用が禁止されることになりました。これは、政府の決定により、授業中だけでなく、休み時間にも…
空港での悲劇!スーツケースが破損した話
こんにちは、1月後半から続々と留学生が到着し、皆さん元気に現地校生活を送っています。 今年は雪による遅延やキャンセルもなく順調に運航し、夏休…