フィルターコーヒーを受け入れられないニュージーランドの人々
翻訳担当のEikoです。私は、もはや衰退の時期に突入してかなりたつ新聞が大好きです。我が家はいまだに毎朝、NZ Heraldというオークラン…
ニュージーランドの水道水
ニュージーランドの水道水はそのまま飲むことが出来るのですが、当然エリアによってその水質が異なるため、味も風味も異なります。 毎年、全国水道水…
週末のキャンプ体験:ムリワイビーチで自然とふれあう時間
こんにちは、真由美です。気づけばオークランドもすっかり寒くなってきました。 少し前の話になりますが、4月のとある週末、友達と一緒にムリワイビ…
ニュージーランド留学でのリテラシー
この数年、「リテラシー(Literacy)」という言葉をよく耳にするようになりました。これは単に読み書きに限らず、ある分野における「理解力や…
ニュージーランドはハヤトウリ(Choko)の季節
翻訳担当のEikoです。5月に入って、オークランドはすっかり秋めいて、朝晩は冷え込むようになってきました。昨日は今シーズン初めて、朝、暖房を…
ニュージーランドでブラジリアン柔術
いつも行ってるジムの横に「ブラジリアン柔術」の道場があるのを、こないだ発見したんですよ! 昨年4月から留学を始めたZ君と面談していた時に、彼…
Netflixドラマ「Adolescence」がもたらす衝撃
翻訳担当のEikoです。Netflixで3月に公開されたとたん、世界中で話題になっているドラマ、「Adolescence」について、私が受け…
Piwakawakaの誘惑
Piwakawakawa(ピワカワカワ)という鳥の名前を聞いたことがあるでしょうか? ニュージーランド固有種の鳥で、マオリ語で「Pī」は鳥の…
ニュージーランドの高校でスマホ禁止!その理由と影響
ニュージーランドでは、2024年から高校でのスマホ使用が禁止されることになりました。これは、政府の決定により、授業中だけでなく、休み時間にも…