自分の意見をはっきり伝えるのはとても大事です。これさえ出来れば友達は作れます。

1ターム留学

名前Yoshiki さん
年齢15
学校Rutherford College
留学期間2024年ターム2

学校全体の雰囲気、日本との違いについて

僕の場合は兄が2年前に留学に行っており、同じ学校ということもあったので英語での会話が初めてなのでリスニングが聞き取れるかどうかということ以外あまり心配はありませんでした。
ニュージランド学校の雰囲気は良い意味学校はとても自由な感じで、例えば週一である学年の集会で日本では淡々と先生の話を聞くだけですが、こっちの学校では先生が話の中にジョークを挟んだり、クイズを出して正解すればお菓子を配ったりなど、とても明るい雰囲気です。選択の授業を自分で選ぶから将来役に立ちそうだと思いました。

受講の教科。日本との違いについて

ニュージランドの授業は日本と違って自由に発言したりしたりみんな恥ずかしがらずに発言している。海外と日本の授業の違いは先生がクラスに来るのではなく、生徒が先生の教室に行くことです。でも授業自体はあまり違いはないのですが、ニュージランドの授業は自由に発言したりみんな恥ずかしがらずに発言していました。普通に雑談などはうるさくなさすぎなければしても良いのはクラスに馴染みやく、とても良かったです。

学校で楽しかったこと、辛かったこと、友達のこと、先生のことなど

みんな親切でわからないことや気になったことがあればみんな親切に答えてくれます。初めの頃は聞き取れずに会話があまり進まなかったり、頻繁に聞き直したら少し呆れられるのはつらかったですが、それでも慣れたらクラスメイトと冗談を言い合ったり、ゲームしたりすることが楽しかったです。僕は友達に恵まれて、現地の人やインド人、フランス人とも仲良く慣れて、その国のことを教えてもらえることができました。

ホームステイファミリーのこと、食事のこと、楽しかった思い出、文化の違いなど

ホストファミリーはとても親切で、色んなところに連れて行ってもらえました。最近では森にハイキングに行ったりお祭りに行きました。ご飯もかなり美味しく、僕の家では、色んな国の料理を食べることができました。また、僕が友達と遊びに行くときに日が暮れる場合は迎えに必ずきてくれて防犯面での心配なく過ごすことができました。

これからやってくる方にアドバイス

積極的に外国人に話しかけたら必ず仲良くなれる人が見つかります。留学は本当に貴重な他の文化に直接触れれるまたとない機会なので、緊張することもあると思いますが、勇気を出して外国人と話してみてください。そして自分の意見をはっきり伝えるのはとても大事です。逆にこれさえできれば友達は作れると思います。留学は必ず良い経験になるので頑張ってください!

総括

僕はホストファミリーやクラスメイトに恵まれ、優しい人たちの中で生活できました。ニュージランドの暮らしは日本と違い、慣れないことが多かったですが充実した日々を過ごせてとても良かったです。英語がわかるかなとかすごく不安だったけど、ちょっとずつ慣れてきて毎日すごく楽しかったです。僕はこの2ヶ月半、とても充実した日々を送ることができました。とても良い友達たちやホストファミリーと過ごせて良かったです。学校では僕はyear10のクラスに参加して、決まったクラスメイトがいる学校生活でした。だから現地の人ととても関わりやすく、一緒に休み時間に過ごしたり、休日にクラスメイトの家に遊びに行くことができるほど仲良くなれました。year11からは決まったクラスメイトがいないのでyear10に参加できてとても良かったです。ホストファミリーとは休日に良く出かけていて、森に行ったりシティや、ゴルフで遊べる場所など色々なところに連れて行ってもらえました。また、みんな料理が好きで、クッキーやパン、ケーキを作ってくれたり、時々一緒に作るなど初めての経験をたくさん作ってくれました。この留学では全てのことが初めてで、勇気を出して外国人に話しかけたり、色んなことに挑戦できて本当に良かったです。ニュージランドの留学はすごくあっという間に過ぎてしまいましたが、本当に良い経験でした。

ARCから

留学生活では色んな事に挑戦したり、体験をしたいとおっしゃってYoshikiさん。学校のクラブ活動に参加したり、念願だったオールブラックスの試合を観戦する事ができました。ホストファミリーの方達がアクティビティが好きなのもあり学校以外でも多くの体験ができましたね。写真を嬉しそうに見せてくれ報告してくれる様子を見ていると、とても有意義な生活を毎日送られているのが感じられ、私も嬉しかったです。優しいホストファミリーとお友達にも恵まれて思い出に残る留学生活になったようです。
学校では先生から大変素晴らしいと高い評価をして頂きました。