何度か壁にぶち当たることはありましたが、そのたびに助けてくれる人がいて、本気でやれば乗り越えることができると実感しました。

稲村姫七

卒業留学

名前稲村姫七 さん
年齢10代
学校Glendowie College
留学期間2016年4月~2019年12月

姫七さんは2016年4月からYear10でGlendowie Collegeに留学しましたが、学校からのお勧めで10月までの5か月間Kiwi English Academy (英語学校)で英語を学びました。その後10月から現地校留学を再スタートしました。Glendowie Collegeは閑静な住宅街に位置する中規模校(全校生徒約1200人)で、自然に囲まれた落ち着いた環境の中、2019年末までの3年あまりに渡る留学で様々な経験をしました。卒業後は明治学院大学文学部英文学科に進学されました。

留学しようと思った理由とその準備

もともと英語が好きで、中学生の時には交換留学制度のある高校に進学しようと決めていました。進路を決める時に、父に留学に興味がある話をすると、交換留学ではなく長期留学をしてみたらどうか、と勧められたのがきっかけです。留学の準備、特に英語に関しては何もしていなかったのは、今一番悔いるところです。

ホームステイで印象に残ったこと

留学中2箇所のホームステイを体験しました。
1箇所目は中国系マレーシア人の家庭で、自分の英語力のなさとホストマザーの中国訛りの英語が聞き取りづらく、最初の数か月は非常に苦労しました。渡航後すぐにホームシックになった時は、食事も喉が通らず数日間自室で泣きながら過ごしました。ガーディアンが気にかけて何度もホームステイを訪問して下さり、話を聞いてくれたことで心が落ち着きました。次第に英語が聞き取れるようになると、ホストファミリーとのコミュニケーションもラクになり、ようやく自分らしく過ごすことが出来るようになったと思います。
2箇所目はニュージーランド人の老夫婦の家庭で、孫のように可愛がってくれました。滞在中は一緒にウォーキングをしたり、よくカフェにも連れて行って下さいました。ホストマザーと料理をすることも多く、日本食やデザートを作るとホストファミリーも大喜びでした。今も毎月連絡を取り合うほどの仲です。

学校(Glendowie College)の感想

好きな科目を選択できるので、フードテクノロジー、Digital Visual Communication、ドラマ、中国語、統計学、留学生用英語を選択しました。ドラマと統計学はかなりの英語力が必要で、非常に苦労しました。フードテクノロジーやDigital Visual Communication は作品提出が課題で、家庭科や美術が好きな人にはお勧めです。インターナショナルの先生は優しくて、親身になって話を聞いてくれるし、留学生同士も仲良くて楽しい留学生活を送れました。
学校の情報はこちら。

進路方針

英語の教師になるのが夢だったので、留学前から日本の大学に進学して教員免許を取得することを考えていました。

受験に向けての勉強

Year12の時にTOEFLの勉強と小論文の勉強を始めました。
小論文は最初からオンラインレッスンで、TOEFLの勉強は初めは自分で進めていましたが、点数が伸びなかったので現地の塾に通いました。

留学を終えて感じたこと

何度か壁にぶち当たることはありましたが、そのたびに助けてくれる人がいて、本気でやれば乗り越えることができると実感しました。
たくさんの人に支えられて無事に留学を終えたことに感謝しています。また海外で暮らしたことで、日本の素晴らしさを改めて感じました。

今留学を考えている人へのメッセージ

留学前に英語を勉強するのなら、堅苦しくないフランクな英語、ツイッターで使うような短いフレーズを覚えるのが良いと思います。
海外ドラマで耳を慣らしてリスニングを鍛えておきましょう。オークランドには色々な国籍の人が生活しています。生まれ育った環境が違った人との交流は驚きの連続で、視野が広がりますよ。

稲村姫七さん